
外は暖かくなったけど家の中は全く暖かくなくコタツを点けていました。
昨日演奏会に行ったり仕事したりで普段と違う過ごし方だったせいか疲れを感じて夕方までグダグダしてましたが午前中は桑の葉を摘んで蒸して干して・・今ならまだ虫もついていません。
桑の葉も血糖値の上昇を抑えてくれるそうなので・・周囲には結構血糖値が高く苦労してる人が多いんです。
先日カキドオシ茶をおすそ分けしてきたご近所さんは早速1日から飲み始め3週間後の検診を楽しみにしてるそうですが私も影響があるかどうかすごく楽しみにしてます

他人で実験してるみたいでちょっと気が引けますが・・!
我が家の脇にある滝見橋のコンクリートの上の苔にたくさんモミジベビーが芽を出していたので保護しました。
この子たちの親モミジはとてもきれいに紅葉する木なのできっとその遺伝子を引き継いでいると思います、どなたか里親になってください?!

マンションバルコニーで
鉢植えとなりますが大丈夫でしょうか?
ここ数日分を只今拝見‼
モミジベビー、我が家でも育つでしょうか?
次回お邪魔した際、お預かりさせていただきましょう。
レモン…ありました‼
過去形です(笑)
柑橘系大好き義父が、20年も前の話
庭に植えました。
が、翌年丸々とした“夏みかん”のような形で数個
皆で、「絞ったらレモンのようかな」と
5年ほどで枯れてしまった
“レモンもどき”のお話です。
恵女将のご要望とあらば、
再チャレンジしてみましょう‼
苔玉でも盆栽風でも鉢植えでも楽しめますので癒されて(⋈◍>◡<◍)。✧♡
ダメになっても多分毎年生えてくるから?!(笑)
レモンもよろしく💛