2025年06月05日

野草の季節

IMG_5989.JPG
今朝はたったの7℃・・水霜でした。
そのかわり?気温はグングン上がり23度まで、我が家の八重咲のナデシコも開花しました。
水霜が落ち着いたころお客さんを連れてカキドオシ摘みに行ってきました。
この方は以前S市の副市長さんだったのですがなぜか気が合いフランクに話が出来るのです。
目が慣れてないせいか丁寧なのか私の半分の収穫でした
IMG_5987.JPG
ここは以前は公代さんの畑だったのですが亡くなって以降はこの通りの草だらけ・・こんな土地がどんどん増えちゃうんでしょうね!
天ぷらも殆どが野草になり山菜はウドの葉だけに・・
IMG_5990.JPG
野菜も採れ始めました。
IMG_5988.JPG
最近コロナの話が出なくなりマスクも忘れがちでしたがまた感染者が南会津に出たそうでやっぱり消えることは無いんですね、またマスクをかけ始めました
「結構周りにはたくさんいるわよ!」と埼玉県のお客さんが教えてくれました、ワクチンどうしようかなぁ・・・・
posted by めぐみ at 21:47| 福島 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ワクチン打たずとも、もう免疫はできてるでしょ。
Posted by むすこ at 2025年06月06日 08:14
いや、消えてしまったと思う!
Posted by 恵 at 2025年06月06日 13:48
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック