2025年06月29日

最強のスベリヒユ

IMG_6161.JPG
今朝もひんやりの14℃、そして真夏日の30℃を少し超えました。
我が家には似つかわしくないビビットカラーのエキナセアが存在感を出してます。
宿根草は年々花の数が増えていいですね!
今日はお休みで午後からは畑三昧・・の筈が暑すぎて夕方から2時間ほど頑張ってきました。
トマトもミニトマトもワサワサと脇芽が出放題伸び放題だったのを整理し支柱にくくり付けツルが伸びちゃっていた貝豆の周りの草を取り土寄せをしようやく支柱を立て終えなんとか今日の目標をクリアできました。
畑では暑さに強い今が旬のスベリヒユがたくさん!!
他の草は抜くけどこのヒユだけはお持ち帰りして食べてます、最強の夏バテ予防食なのです!!
今朝も納豆に載せたのはヒユ・オカワカメ・とろろのネバネバ梅和えでした
IMG_6166.JPGIMG_6167.JPG
今夜の推しはポテトサラダ、芋は昨年のですが新鮮なキュウリで食べたかったので作りました、やっぱり冷凍キュウリとは大違いですね!!
最近は三度のご飯よりおやつ、デザートにかけるお金の方が多いような気がしてます💦
IMG_6168.JPG
IMG_6170.JPG

posted by めぐみ at 21:36| 福島 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック